ブログBlog
ラワンブキ
2019年6月11日
こんにちは!
最近は、連日ぱっとしない天気の日が続いてますね。
20度前後でなんだか少し肌寒いことが多いので、まだまだ暖房が欠かせません💦
さて、最近足寄町のお話を続けて書いていますが、本日も足寄ネタです( `ー´)ノ
足寄町といえば「松山千春さん」、続いて「ラワンブキ」ではないでしょうか!
昨日ラワンブキを頂いたのですが…、見てください!こーんなに長いのです!!
私の身長を余裕で超し、2メートルくらいあった気がします。
切らずに葉っぱが付いていたら、もっともっと長いのでしょうね(゚д゚)(。_。)
長いもので3メートル、4メートルにもなるものもあるようです。
そして、切ってみたところ太い根元の部分での直径が7,8センチくらいありました。
普通のフキとは比べ物にならない大きさです。
ラワンブキは普通のフキに比べて美味しいと言われていて、
ミネラルも豊富に含まれているようです!
こんなに大きいので硬そうですが、筋を取れば普通のフキと同様に柔らかくなるので
煮て食べるのがおすすめです。
ラワンブキは足寄町に行って買うのがいいようです。
ぜひ一度、一本丸々買い、下処理から自分してみてください!
初めから自分でやると美味しさも違ってくるでしょう~(^^♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved