ブログBlog
一休
2021年3月30日
こんにちは!
今日は全道的に黄砂が飛んでいて少し霧ががかかったように見えるかもしれません。
マスクは布マスクだと細かい粒子が入り込む可能性があるので
不織布のマスクがいいようです。
それと洗濯物は室内干しがよく、換気は窓を開けるよりも換気扇を回したほうが
外の空気が入ってこないで済むので効率よく換気できます。
また、車に着いた黄砂はこすらずに水で洗い流すようにしないと
車に傷がついてしまいますからね、注意してください。
何となく周りが白っぽいかな?という感じもします。
目なども汚れますから、長時間外にいる人は特に帰宅したらすぐにお風呂に入ったほうが
いいかもしれませんね。
さて、まだまだテイクアウトにお世話になることが多いと思いますが、
先日は上士幌町の一休さんのものをテイクアウトしてきました!
一休さんはカフェでコーヒーを飲みながらゆっくりしている人も多いのです☕
今回注文したのはナポリタン🍝
パスタ自体が太めなので個人的な好みの麺でした!
食べ進めていると一番下になにかある。。。
それは目玉焼きでした!!
途中で出てきた嬉しさと、半熟の目玉焼きでこれまた私好み過ぎて嬉しかったです(*^^*)
スープもついていて、ボリュームもあってとても満足できましたよ。
みなさんも上士幌へ行く機会があれば、足を運んでみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
りす🐿
2021年3月29日
こんにちは!
今日はあいにくの曇り空☁
昨日は雨も降っていて、車を洗ったのに雨に当たってしまい
洗った意味がなかったです(=_=)
だいぶ雪解けでべちゃべちゃな道は少なくなってきて
車が汚れることもなくなってきたかなと思って洗ったのですが
雨で汚れてしまいました。
また週末に洗車するとします(^_^;)
土曜日に公園へ行ってきたのですけど、その時リスが5.6匹もいたのです!!
お食事の時間だったのか、みんなモグモグしていて可愛かったですよ(*^^*)
たまに仲間とケンカもしていて、猛ダッシュで逃げていたのもいましたが、、、
リスの世界にも猿のような集団のルールのようなものがあるのでしょうかね。
久しぶりに野生のリスをみれて、なんだか感激してしまいました✨
しかもたくさんいましたし、まだまだリスが住みやすいところということですね♪
野生の動物がすみやすい環境を崩さないようにしなくてはいけませんね。
公園に空き缶やペットボトルなども落ちていましたし、
ポイ捨ては絶対にダメですね!
可愛いリスに癒されたそんな休日のお話でした!
では、今週も頑張っていきましょう\(^o^)/
777
2021年3月26日
こんにちは!
もう雪は降る日はなく、冬が終わった感じがしますね~👋
雪が降る時期が遅かったのでちょっと短かった気もしますが
雪ががあるときはなくなってほしいと思い、なくなったら寂しく思い
人間というのはない物ねだりですね。
これからは最高気温が10度を超えてくる日ばかりなので
どんどん春に向かいそうです🌸✨
たのしみ~~(^^♪
さて、先日の話なのですが買い物をしたらそのおつりが「777円」だったのです!!!
こういうときラッキーな気がしませんか?(^_-)-☆
嬉しくなるのは私だけでしょうか(^^)
レジでおつりを渡してくれる人は良くあることで普通なのでしょうけど、
受け取った私は、はっ✨としてしまい、心の中でラッキーと思っていました。
車の走行距離の数字がぞろ目になったときや合計金額がそろったとき
その日一日いいことがある気がするんですよね!
何かきっかけがあって気分が晴れることというのはよくあると思うのですが
そういうきっかけというのは大事だなと思います。
気分が乗らない時、自分の気持ちを切り替えるきっかけを自ら探すのも
いい方法だと思います。
と言いつつも、私自身ダメな日はダメなんですけどね~~~(⌒▽⌒)アハハ!
色々な方法で自分に合った気持ちのコントロール方法を見つけられるといいですね!
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
北海道ホテル
2021年3月25日
こんにちは!
今日は一日中曇りの予報ですね。どよーんとした雲が広がっています。
でも12度まで気温が上がるので暖かくは感じられそうです。
曇っていると寒く感じますが、気温は高くなるのでなんだか変な感じですね~(゜-゜)
さて、先日北海道ホテルのお弁当をテイクアウトしたのでご紹介します!
今回注文したものは、この季節ならではの彩り鮮やかなお弁当で春を感じられるものでした🌸
まず、洋風早春弁当
その名の通り洋風でしたのでお肉メインでバードウォッチングカフェで
作られたものでした🍴
続いて、和風早春弁当
こちらは和食の六郎で作られていました。
メインにお魚があって、ご飯がとても美味しかったです。
こちらはお肉が少なめなのでお年寄りにも好まれそうです(^^)
どちらも二段でおかずが盛りだくさんでとても満足できます✨
なにか特別な記念日やちょっと贅沢したい時など、
自宅にいながらホテルの味が気軽に味わえますね!
お子様用ご飯もありましたし、オードブルなもどもありましたので
ホームページをチェックしてみてください。
この時期テイクアウトする方が多いのか、ギリギリに注文してしまうと
好きな時間でお願いするのが難しくなるので
予定が決まっている方は早めの予約をおすすめします(^^♪
ぜひ、利用してみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
saji
2021年3月24日
こんにちは!
今日はなんと16度まで気温が上がる帯広です!!☀
朝外に出たときから暖かく感じましたよね!
雲はありますが天気も良く、外でお弁当なんかも食べられそうです(*^^*)
そんな季節がやってきたのか~という感じですが3月も残すところ一週間、
残りわずかで新年度となります。
忙しい時期かと思いますが無理はせず、自分の体調を考えながら
お過ごしくださいね。
さて、最近いつも聴いているラジオから
友達のバンドグループの歌が流れてくるんですよね~♪
友達はギター?のはずなので歌は歌っていなくて声は聴けないのですが
高校生の時から軽音部に入っていて音楽が好きで
こうやってプロになって、それが北海道のラジオで流れているのは
本当にすごい人になったのだな~と思うと同時に
友達なんだよ~!と自慢したくなってしまいます!( ´艸`)
グループ名は「saji」
とてもいい歌を歌っていますので。みなさんも検索してみてください♪
そして曲を聞いて元気をもらってください(`・ω・´)b
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
アスパラ
2021年3月23日
こんにちは!
今日も風が強いですね~。
春が来るからなのでしょうか?
季節の変わり目は体調も崩れやすいと同じように
天気も崩れやすいのかな?と思ったり。。
さて、春がもうすぐそこですが食べ物で一足先に春を感じれています!
それはアスパラ✨なんと!収穫量は北海道がダントツでトップなのです!
北海道の収穫時期は5月からのようですが、ハウスで育てられたから
早く採れたのでしょうかね~?
こんなに立派なものを頂いたのです!
ちょっと写真じゃ太さが伝わりにくいですかね~💦
でもすごく太くて、筋も全くなく、ただボイルしただけでも甘くておいしかったです✨
残りは天ぷらやパスタにして食べようかな~と考え中です(*^^*)
旬の物を食べると体が喜びますし、食卓も華やかになりますよ!
みなさんも旬の物を食べて、栄養を付けて元気に過ごしてください!
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
さくら開花予想
2021年3月22日
こんにちは!
昨日は朝から雪が降っていてそれなりに積もりましたね⛄
途中から暖かくてみぞれのような感じになりすぐに溶けたのでよかったです。
今朝は少し固まっていてザクザクとしていましたので
歩きでお出かけの方は少し歩きづらかったかもしれませんね。
積もった雪は今日の天気が良く気温も高いのであっという間に溶けてなくなりそうです!
さてさて、雪が降ったものの徐々に春っぽくはなってきていますが、
北海道の桜の開花時期はいつなのか?と気になってきませんか??🌸
北海道の開花予想は4月30日で満開まで一週間ほどかかるようです。
北海道全体での予想が4月30日なので道南の方の予想ということだと思います。
ということは帯広はやはりゴールデンウィーク頃になるのでしょうか(^^)
いずれにしても平年よりも早く咲くようですよ!
大勢でのお花見はできないと思いますが家族で楽しめるといいですよね~!
楽しみです✨
少し先の楽しい予定があると頑張れますよね!
ということで今週も頑張っていきましょう\(^o^)/
よつ葉アリーナ
2021年3月19日
こんにちは!
今日も風がかなり強くなっていますね。
昨晩は寝ているときもビュービューと風の音がしていました。
気にせず爆睡でしたが(˘ω˘)
風が冷たく感じますので外へ出かける時は暖かくしてお出かけ下さい♪
さて、先日初めて新しくなった帯広総合体育館よつ葉アリーナへ行ってきました!
習い事や、個人でトレーニングをしに来たり、小さい子はキッズスペースへ
遊びに来たりと様々な利用者さんがいましたよ。
私はキッズスペースで遊んできたのですが、ながーいトランポリンがあって
ずっとぴょんぴょん跳ねていられて楽しそうでした。
すごく広いわけではないのでただ行ったり来たり走っているだけですが
子供としてはかなり体力を使っていて疲れるようなのでいい運動にはなります。
もう目を離していても大丈夫という大きい子でしたら子供はここで遊ばせて
親はトレーニングをしてくるなどそれぞれ使い方もできそうですね!
やはりまだ新しいのでとても綺麗でしたし、様々な場所に消毒が設置してあり。
利用者全員の体温、住所の記入などコロナ対策はしっかりと取られていました。
安心して利用できるなと感じました。
ぜひ、みなさんも汗を流しに行ってみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
一蘭
2021年3月18日
こんにちは!
今日も昨日に引き続き風が強い天気になっています。
気温は7度と暖かくなっているのですが、風が強いので寒く感じますね。
季節の変わり目で体調が優れないなどの不調が出てくる時期でもありますので
風邪など引かないように十分注意してお過ごしください。
さて、今日は全国的に名をとどろかせている博多ラーメンの人気店
「一蘭」の紹介をします🍜
去年の一月に北海道初となる札幌すすきの店がオープン。
ノルベサの一階にあります。
豚骨ラーメンなのですが、臭みはまったくなく、豚骨の美味しさを最大限に引き出して
ラーメン初のトランス脂肪酸ゼロを実現されたようです。
天然コラーゲンたっぷりでスープもすべて飲み干すことができます。
一蘭の特徴は座席が一つ一つ仕切られていて、完成からわずか15秒でお客さんの元へ
運ばれてくるというのです!
一番おいしい状態で食べてもらいたいという意気込みが伝わてきますね。
今は気軽に札幌へ遊びに行こうとはできないかもしれませんが
用事があった時や、コロナが落ち着いて気軽に出かけるようになったら
いきたいリストに入れておいてはどうでしょうか(^^)
ぜひ、足を運んでみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
田丸屋
2021年3月17日
こんにちは!
今日は風が強いですね~。
砂埃が飛んでいる気がします💦
そしてすでに花粉が飛んでいるみたいですね。
私は花粉症は大丈夫なのですが、辛い人は結構大変のようですね💦
暖かくなると嬉しいのですが、花粉が飛んだり、ちょっと苦手な虫も出てくるので
虫が出ない程度に暖かいと嬉しいな~と思うんですけどね。
まあ、虫も生きてますし、食物の為には虫は欠かせない存在なので
嫌ってはいけないのでしょうけど。。。
ブーンとくる系と足がいっぱいあるのは苦手すぎます(=_=)
さて、最近寝ても寝ても眠たい私なのですが
結構長い時間寝てはいるはずなのに眠たいので
きっと肉が足りないんだ!と思い焼肉を食べてきました!
今回は音更町にある「田丸屋」さんへ!
ジンギスカンがおいしいと聞いていたのですが
中でも牛タンが厚切りでとっても美味しかったですね~(´ー`*)
焼き台が特殊で4つに区切られていて普通のジンギスカン鍋とは違った感じでした。
それが美味しく焼ける秘密なのでしょうかね✨
幸福の書にも書いている通り、食べた後は笑顔・元気・安らぎ・愛がたまり
幸せになれました~(*^^*)
みなさんもお肉が食べたくなったら田丸屋でモリモリ食べて
元気を付けてみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved