ブログBlog
節分
2022年2月3日
こんにちは!
今日2月3日は「節分」です👹
節分で豆まきをすることから「大豆の日」とも制定されています!
みなさんは豆まきはしますか??
我が家は落花生を撒こうと思いますよ~!
鬼は登場するのでしょうか、どうでしょうか~👹
子供達を怖がらすわけではなく、そういった行事として鬼が登場するのは
子供の成長にとっていいことだと、個人的には思いますね(^^)
もう大きくなったらビックリしなくなるんでしょうけど、
怖がってるうちは節分!と意味でやっておこうかな~と思います。
それと、節分といえば恵方巻!🍣
2022年の方角は「北北西」
もっと細かく言うと「北北西微北」という方角らしいです。
こまかーーーーーい!!Σ(・ω・ノ)ノ!
北北西の微妙に北向きということでしょうね。
出来るだけその方向を向いて食べようと思います。
恵方巻を一本丸ごと、北北西を向きながら、黙々と最後まで食べるとされていますが
きっと我が家はしゃべってしまうので、楽しく食べるのもいいでしょう~♪
みなさんも節分を楽しんでくださいね~✨
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved