ブログBlog
北の大地の水族館
2022年7月27日
こんにちは!
今日も30度まで上がるようです。
エアコンがきいている室内から外に出ると、ムワット暑い空気に苦しくなりそうでした(^_^;)
水分補給をしっかりして熱中症対策をしてお過ごしくださいね。
さて、暑い日が続いているのでちょっと涼しい写真を載せてみます(^^)
温根湯温泉の山の水族館🐡
こちらの水族館では、現在北海道の一部でしか生息が確認されていない、
幻の魚とも呼ばれている1Ⅿを超える日本最大級の淡水魚イトウがたくさんいます。
イトウだけでなく、綺麗な魚もたくさんいます。
北海道の川は四季によって変化するので、夏には緑に包まれ流れていた川も
厳しい冬には川面が凍り付きます。
それに見立てて、自然の川と同じように厳寒時には水槽の水面が凍り
魚たちが厳しい冬をじっと耐え乗り越えるたくましい姿が観察できる
世界初の川が凍る水槽もあるのです。
他には、手の角質を食べてくれるドクターフィッシュが体験できる水槽や
来館記念撮影ができる門柱型の水槽などもあり、他の体験コーナーあります。
小学生の夏休みの自由研究などにもできそうですよね。
夏休みの思い出作りにもぴったりです!
ぜひ、ご家族で足を運んでみてください♪
では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved