ブログBlog
立秋
2018年8月7日
こんにちは!
今日8月7日は、暦の上では「立秋」ですね。
立秋は秋に入る日とされていて、この日を境にそれ以前に出すのを暑中見舞い
立秋以降に出すのを残暑見舞いと区別します。
まだ気温が高くなる日もありそうですが、風は冷たく秋が感じられますよね🍁
そして、北海道では8月7日が七夕ですよね。
といっても函館の道南方面と根室では7月7日のようです。
七夕の時、北海道だけの風習として「ローソクもらい」というのを知ってますか?
ローソクもらいというのは、子供たちが浴衣を着て提灯を持ち、
夕暮れ時から夜にかけて近所の家々を回って歌を歌い、
ローソクやお菓子を貰いあるくハロウィンに似た習わしである。(Wikipediaより)
ということだそうです。
私自身、子供の頃そのようなことはしたことはありません(^_^;)
といいますか、この風習を最近になって知りました。
帯広ではこの風習はないのですかね?
ですが、七夕の日になると子供たちが来る!と思ってお菓子を用意したりと
お年寄りの家を訪問すると喜ばれるかもしれないですよね!
そうなると、七夕も一年に一度の楽しみな日になりそうです✨
今日は、曇っていて寒いですね~☁
寒暖差が激しくて風邪を引いてしまいそうですが、今日も1日頑張っていきましょう!
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved