Now Loading...

ブログBlog

氷点下を観測

2018年9月13日

こんにちは!

 

 

本格的な秋になり、朝晩と寒くなってきましたね。

昼間は暖かく20度を超える日もあるのですが、風などは冷たくヒヤッとします。

昼間との寒暖差があるので風邪を引きやすい時期となってます。

日中はTシャツで過ごせる日も多いですが、夕方にはもう寒いので

羽織物をもって出かけるといいですね。

みなさん体調を崩さないようにお気を付けください。

 

 

そんな中、11日に今シーズン全国初の氷点下を稚内市の沼川で観測したようです。

昨年は、9月28日が氷点下を観測した日だったので、今年は半月ほど早い観測。

これからどんどん冷え込んでくるので、冬の身支度が必要になってきますね。

朝はストーブを点けてしまう日が多くなってきました。

やはり今年は夏になるのも遅かったですし、その夏も一瞬で終わってしまったので

ストーブを使わなかった時期は本当に短かったです。

季節の変わり目は本当に体調を崩しやすいので、風邪を引かないように注意してください。

 

 

先ほどニュースで、スーパーなどで品薄が続いている状況だったのが

今週中には解消されてくると言っていました!

徐々に今までの生活を取り戻せてきているように思えますね。

被災地のほうでは、まだまだ避難生活が続いいていますが。。

これ以上被害がないように祈るばかりです。

 

さっ!午後からも頑張っていきましょう!

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ