Now Loading...

ブログBlog

どんど焼き

2019年1月15日

こんにちは!

 

今日もとても寒いですね~( ;∀;)

昨日は旭川市江丹別で-29.8度を観測し、この冬全国最低気温の記録を更新したそうです(゜o゜;)

他には、富良野で-28度を観測するなど、今期一番の寒さとなっていたようですね。

外は寒くて寒くて、少し出ただけでも凍えます。

 

 

さて、今日はどんど焼きです。

帯広神社の前は神社に向かう車で渋滞になっていて、神社にも多くの人が訪れていました。

 

どんど焼きとは小正月(こしょうがつ=1月15日)の行事で、正月の松飾り・しめなわ・

書き初めなどを家々から持ち寄り、一箇所に積み上げて燃やすという、

日本全国に伝わるお正月の火祭り行事です。

どんど焼きの火にあたったり、焼いた団子を食べれば、その1年間健康でいられるなどの

言い伝えもあり、無病息災・家内安全・五穀豊穣などを祈願しているそうです。

 

寒いのでしっかり防寒をして、どんど焼きに行ってくださいね。

 

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ