Now Loading...

ブログBlog

卒業式🌸

2022年3月24日

こんにちは!

 

昨日はとても暖かくて、7℃くらいあったようですね!

今日は4℃で曇りとちょっと肌寒く感じます。

そんな昨日は小学校の卒業式だったようですね✨

卒業生のみなさん、親御さんのみなさん、おめでとうございます!

小学校六年間というのは、長いようで短い、

黄色いカバーを付けて登校した一年生の頃を思い出すと

随分と大人になったな~と感じるのでしょうね。

我が子は次黄色いカバーを外して二年生になる子なので

寂しいという気持ちにはなりませんが、6年生のお兄さんお姉さんたちを見ると

身体も中身もとても大人だな~

うちの子もこうやって成長できるのかな~と不安と楽しみな気持ちになります。

でも、見守るしかないのですよね!!

 

春からは中学生で新しい生活が始まります!

新たなことにチャレンジして、学校生活も部活動も一生懸命頑張って

楽しい中学校生活を送って下さい(^^)

 

ご卒業おめでとうございます🌸

 

ドーナツ🍩

2022年3月18日

こんにちは!

 

今日は外がとーっても暖かいです☀🌸

日中はコートなしでも大丈夫そうですね!

ただ明日はまたまた雪?!の予報となっています。

せっかく暖かくて溶けてきたのにまた雪ですか~😨

そろそろいりませんね!

春よ来い♪はーやく来い♪と歌いたくなるのでした~♪

 

 

 

さて、わたし最近ドーナツにはまっていまして、

と言いますか、ドーナツラボのドーナツにはまっていまして

2週連続で買いに行ってしまいました!!

もう本当にふっわふわで、ずっしりのドーナツとは違った食感が美味しくて

軽くて2個はペロッと食べられちゃうんですよね~😋

チョコやアーモンドが乗ったのも美味しいですが、

これは、生地が美味しいので何もコーティングしていないものの方が

好きなんではないか?💛と思いました!!

なので次は何も乗っていないノーマルの物を買ってみようと思います。

3週連続行っていしまうのか、どうか、、、

 

本当にドーナツラボさん、おすすめです!

ぜひ、足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

🐯や

2022年3月17日

こんにちは!

 

今日はとても暖かいですね~☀

陽射しがでると頭が暑かったです(;’∀’)

昨日は寒くて雪も降り冬だったのに、今日は陽射しがぽかぽかと

春の陽気でございます🌸

引き続き雪解けがすすみますので、落雪には十分に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

さて、たまーに食べたくなりませんか??

ようかんを。。。

結構ザあんこ!という感じなので甘くて苦手~という方も多いようですが

個人的には大好きなんですよね~♥

ようかんといえば「とらや」

夜の梅なんて書いてあるので梅でも入っているのかとドキっとしましたが

梅は入っていなくて、小豆の粒が少しだけ入ったツルっと綺麗な羊羹でした!

厚めにカットするとちょっともたれそうなので、薄めにカットして

お茶やブラックコーヒーと一緒に食べるのがおすすめです✨

甘い羊羹にちょっと苦めの飲み物がよく合いました~🤤

ぜひ皆さんも見つけた際は買ってみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

逆戻り

2022年3月16日

こんにちは!

 

今朝起きてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

結構積もっていましたね~⛄

でも気温が高いので早朝からぽたぽたと溶けていました。

広い道は雪がないところが多いですが、歩道や裏道は雪が残っていますので

気をつけて歩いてくださいね。

 

それと暖かいので屋根からの落雪がすごいです。

朝起きたら我が家の雪はこんにちはしていました😨

こういうところが多いと思いますので屋根の下にはいかないでくださいね!”

今日の夕方からまた少し雪が降るようなので、少し春は遠ざかりました。

北海道の冬は長いので気長に春を待つことにしましょうか~(゚д゚)(。_。)

 

春は出会いと別れの季節🌸

なんだか寂しくなる季節でもありますが、

今年度残り僅か、頑張っていきましょう!

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

 

ホワイトデー

2022年3月15日

こんにちは!

 

今日は一日中雪が降りますね⛄

春が近づいてきたな~と思ったら、また冬に逆戻りです。

暖かいので溶けてはいますが、軽く雪かきが必要かなという感じです。

暖かくして、無理をなさらずにお過ごしくださいね!

 

 

さて、昨日はホワイトデーでしたね!

なので前の休日にお返しを買いに菓子の家へ行ってきました🚙

そしたら駐車場が満車なくらい混んでいて、お店の中も人がいっぱいでした!

なのでケーキは全然なくて、、

午後から行ったのが間違いでしたね。

こういうイベントの前の休日は早めに行くべきでした(;^ω^)

でも何ととホワイトデー用のも、自分達ようのも買って帰宅しました💨

やっぱり菓子の家のケーキやお菓子は美味しいですね!

久しぶりに食べて、大満足できました💛

みなさんもぜひ足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

やきいも

2022年3月14日

こんにちは!

 

今日は曇り空の一日☁

夜から明日にかけて雪がふるみたいですね。

日曜日せっかく洗車したのにまた汚れちゃいますね💦

また休日に洗おうと思います🚙

 

—————————————————————————

 

さて、久しぶりに食べたくなっていってきました!

焼き芋のお店「おいもさん」へ💨

以前は大学芋とさつまいもチップスを食べたのですが

今回はメインの焼き芋のみ購入🍠

この日は「シルクスイート」と「紅はるか」の二種類あって

どちらも買ってみました!

食べ比べてみると紅はるかの方が甘みが強かった気がします✨

シルクスイートはねっとり感が強かったです。

焼き芋が好きでスーパーのものや家で作ったりもするのですが

やっぱり専門店のものは格別でしたね~(*^^*)

ぜひ、みなさんも足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

ついに

2022年3月11日

こんにちは!

 

今朝はなんとなく寒かったですね~

暖かいのに慣れたら少し寒いだけですごく寒く感じてしまいます。

北海道の春は遅いですから、もう少し冬の気持ちでいなければいけないな~

なんて思ったりもします。

今日も気温が7度まで上がるようですが、雲で覆われた空が広がっていますし

道東では午後からは雨が降るところもあるようなので

帰りの際は気を付けてくださいね☂

 

 

さて、ついに帯広にもコメダ珈琲が3月9日にオープンしました!!

札幌や旭川はもちろん、釧路にもあるのは最近知ったのですが

続いてこちらにも出来て嬉しいですね✨

とはいってもオープンしたてで、きっとしばらくは激混みでしょうね~💦

落ち着いた頃に行ってみたいと思います!

友人が二日連続行ってきたようで、2日目の方が人も落ち着いていたと

言っていました。

私もこのアイスが乗ったのが食べてみたいです~~~~~✨

いつか行ける日を楽しみに、、♡

 

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

7度☀

2022年3月10日

こんにちは!

 

今日はなんと最高気温が7℃!

札幌は8度まで上がるようで全道的にも天気が良くすっかり春ですね~🌸

私も今日から冬のコートではなく、薄手の物に換えてきました!

私は暖かい時間に帰るのでそれで十分なんでしょうけど、

夕方はまだ結構冷えますから、遅く帰る方は冬物の方がよさそうですよね。

朝晩と日中の寒暖差がありますので体調を崩さないように

気を付けてお過ごしください。

 

さっき外へ出たら本当に暖かくて気持ちよかったです✨

暖かいな~!いい気分だな~と思っていたところだったのですが

そのときポケットから携帯を落下させてしまったのです💦

私よく携帯を落とすんです。

しかも落とした時に絶対に画面が下になって落ちるんですよね。。

コンクリートの上に落ちる時に限って下になる確率が高い。

結果画面に貼っているガラスシートにひびが入ってボロボロになるんですよね(;_:)

確か新しいのを貼ってから一ヵ月も経ってないのに、、

かなし~~~~( ;∀;)

携帯を落とさない方法を知りたいものです。

みなさんは気を付けて下さいね。

 

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

 

サンキュー

2022年3月9日

こんにちは!

 

今日もとても暖かい帯広です。

全道的にも天気が良く、プラスの気温になっていましたね☀

どんどん雪解けがすすみ道路は走りやすくなっています。

だからと言ってスピードは出しすぎずに、安全運転を心がけてくださいね🚙

 

 

さて、今日は3月9日

3月9日といえば、みなさんはなのを思い浮かべるでしょうか?

サンキューの日ともされているようですが、

私はすぐにレミオロメンの3月9日が思い浮かびましたね~♪

沢尻エリカさんと錦戸亮さんのドラマの歌で

当時毎週楽しみにみていたのですごい記憶に残っています!

しかもその時この歌が流行ってましたからね!

それからは、レミオロメンの3月9日が卒業ソングとなっていて

合唱でも歌われる学校もあったようです!

ちなみに私の卒業式の歌は大地讃頌でしたけどね(^_^)

世代によって違うのでしょうね~!

みなさんは何でしたか?

昔の事を思い出してみるのも楽しいですよ~★

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

ドーナツ

2022年3月8日

こんにちは!

 

今日もとても暖かいですね~☀

車での移動なら上着はいらないかもしれませんね!

雪はまだまだありますが徐々に春に向かってきていて

気持ちも春っぽく嬉しくなってしまいそうです✨

 

さて、先日休みの日にずっと気になっていたドーナツやさんへ行ってきました!

それは、電信通りにある「ドーナツラボ🍩」さん

店内はコロナウイルス対策として、前のお客さんがいるときは

外で待つスタイルです。

私が行った時も前にお客さんが一人いて、5分くらい待ちました。

でも、暖かくなってきていますし、どれにしようかな~とメニューを見ていたので

待ち時間はアッという間に感じました。

定番のドーナツが10種類くらいと、期間限定の物が数種類

あとは注文してからクリームを入れてくれるクリーム系のものと

結構種類がありました!

ドーナツは店内の奥で調理されていて、ご夫婦おふたりでやられているようで

ほんわかした雰囲気のお店でした。

そして、お店に入った時から甘い香りで幸せな気分にさせてくれます♡

ドーナツは生地がふわふわで、ドーナツ専門店の美味しさが味わえる、

misudoとは違った美味しさが堪能できます!

misudoも美味しいですが、ぜひこちらの物も食べてみてもらいたいですね!

みなさんもぜひ足を運んでみてください♪

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ