Now Loading...

ブログBlog

サルビア

2020年11月6日

こんにちは!

 

今日も風が強そうですね。

事務所のドアがたまに風でミシミシいってます。

今日は最高気温が16度まで上がるようなので連日の寒さよりは

少し暖かく感じそうですね(^^)

でも、しっかりと防寒してお出かけ下さい。

 

北海道でのコロナウイルスの感染者数が寒くなるにつれて増えてきていますが

コロナウイルスだけでなく、インフルエンザも流行ってくる時期になりますので

これらにかからないように予防してお過ごしくださいね。

もしもかかってしまったら、保健所や病院の指示に従って過ごし、

たとえかかったとしても誰も悪くないですし、誰のせいでもないですし、

みんなかかってしまう状況にいることには違いないので

絶対に不当な扱いや差別的な行動をとることがないようにみなさんしていきましょうね。

 

さて、先月末から月初めまでどどど~と忙しく過ごし、

どっと疲れていたのですが、これのお陰でリフレッシュできました!

それは「サルビアのパンケーキ」

写真からもふわふわ感と絶対美味しいに違いないのが伝わりますでしょうか?o(^o^)o

甘いソースたっぷりかけて、アイスを乗せていただきます✨

おいしぃ~~~~😋😋😋の一言です!

つい顔の力が抜けて笑ってしまいますよ!

ぜひ、一度は食べてみてください♪おすすめです💛

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

あさひや

2020年11月5日

こんにちは!

 

今日はかなり風が強くて寒いですね~。

昨日は初雪が降ったところも結構あったようで帯広でも初雪を観測したみたいですね⛄

私は見れませんでしたが、朝方に降っていたのですかね?

本格的な冬がすぐそこにきているという感じがしますので

タイヤ交換などはしておいたほうがよさそうですね。

私は先週にしましたよ~!

もう冬道の準備はばっちりです✨

あ!ワイパーの交換を忘れているかもしれません!確認しなくわ!!

みなさんもお忘れなく(`・ω・´)b

 

さてさて、たまに食べたくなるんですよね~🍞

それは、芽室にあるあさひやさんのパンです。

この前たまたま芽室に行くことがあったので寄ったのですが、

ちょうど臨時休業の日で、それから食べれなかったので食べたい欲が増していて、

やっと行ってきたのです。

一番好きなのはきな粉クリームが入ったソフトフランスパン🍞

メロンパンにはカスタードクリームが入っていて、絶対買う一品です!

ドーナツは初めてだったのですが、これも美味しかったです。

午後から行くとなかなか品数がないのが残念でしたが

食べれたので満足です😋

みなさんもぜひ足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

業務スーパー

2020年11月4日

こんにちは!

 

11月に入り、今年も2か月を切りましたね~。

年を取るたびに一年が早く感じるのはなぜでしょうか(・・?

既に年末のオードブルや元旦のおせちの予約も始まっているようです。

私はオードブルを酒居さんで予約をしました!

手作り感があって美味しいという情報を聞いたのでそちらにしたのですが

初めてなので楽しみですよ~(*^-^*)

 

さて、帯広にもついに業務スーパーができたと聞いたので

9月30日にオープンしてから少し経ちますが行ってきました!

まだ警備員の方が駐車場に立っていたので混んでいるんでしょうね~。

業務スーパーといえば業務用の大容量の物が多いので家族が少ない方には

ちょっと…と思うかもしれませんが、普通サイズの物もありましたし、

冷蔵庫に余裕があれば大丈夫かもしれません!

量が多いのでパーティーの時にはぴったりですね✨

SNSなどでおすすめ商品が紹介されているのをみていたので

帯広でも買えるとなると少し嬉しい気持ちになりました(^^)

みなさんも商品をチェックして、足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

10月ラスト

2020年10月30日

こんにちは!

 

今日は10月最後の平日ですね!

色々とやることがたくさんあると思いますが、気合を入れて乗り越えましょう💪

明日10月31日はハロウィンなのですが、我が家はフライングで今日

ハロウィンぽいことをしようかな~と思っています✨

みなさんは何かしますか?(^^)

10月も最後まで楽しみましょう~✨

 

さて、結構前になってしまったのですが、京都からお届け物が届きました🎁

それは、綺麗な砂糖菓子です。

味はあまーい砂糖なのですが、上品な味わいでお茶やコーヒーにぴったりな甘さですね。

それよりも見た目がとても綺麗で、色も鮮やかで、目からも楽しませてくれます。

綺麗すぎるので飾っておきたいくらい。

でも賞味期限もあるんでしょうね…

今回は京都に住む知り合いに頂いたのですが、贈り物としてはぴったりですね。

喜ばれること間違いなしです。

オススメですよ~(^^)

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

年賀状販売スタート!

2020年10月29日

こんにちは!

 

今朝は雨が降っていたのですが、少しずつ晴れていって

今は天気がいいですね☀

ですが、気温は上がらず、峠などでは雪が降るところもあるようなので

峠を越える方はスタッドレスのほうがよさそうですね。

こちらの方でも、もうすぐタイヤ交換の時期かな~という感じだと思いますが

スタンドでのタイヤ交換でいっぱいのところもあるようですΣ(゚Д゚)

余裕をもって早めに交換しておいたほうがいいかもしれませんね。

私も今週末に交換しようと思います。

 

さて、年末のオードブルやおせちなどの予約も始まっている中、

今日から年賀はがきの販売が開始したようです!

年賀状離れという言葉も出てきていますが、年に一度のハガキで

現状報告ができている方も多いではないでしょうか(^^)

少ない人数だからこそこだわって出すこともできますしね!

携帯で挨拶を済ますこともできますが、紙ならではの温かさも

感じられるといいですね✨

投函開始は12月15日からで、元旦に着きたい場合は25日までに出すようです。

みなさんは、どんな絵にしますか?(*^-^*)

私もぼちぼち考えていこうと思います♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

賞味期限30分

2020年10月28日

こんにちは!

 

今日は寒い朝でしたね💦

最高気温も13度とそれほど上がらないようなのでしっかりと防寒をしてお過ごしください。

今月末の10月31日はハロウィンとなっていて、少し前から電信通りではハロウィンの装飾がされていました🎃

今年はコロナ渦ということもあって自宅でハロウィンパーティーをされる方が

多いのかな?

というイメージですが、それぞれ楽しく過ごしたいものですね(^^)

 

さて、今日の題名「賞味期限30分」というのは何かな?と思いましたよね?

それは、作られてから30分で食べなければいけない生クレープなのです!

賞味期限が30分のクレープ?そんなものあるの?!という感じですが、

あるのです!函館に!!

 

函館で有名なスイーツ店の「アンジェリックヴォヤージュ」さん

注文してから作ってくれる生クレープは、焼きたての生地にフレッシュ生クリームがが

たっぷりと使われています。

もちもちで程よい甘さのクレープは、テレビや雑誌などにも取り上げられたことから

平日でも次々のお客さんが入っていて、休日となると行列を作るほどです。

クレープだけでなく、ケーキや焼き菓子、チョコレートなどどれも美味しくて

お土産にもピッタリの商品がたくさんあります✨

 

帯広から函館は遠くてなかなか行く機会がないかと思いますが、

GOTOトラベルを利用してお得にお出かけしてみてはいかがでしょうか(^^)

そして函館へ行った際は、ぜひこちらのクレープを食べてみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

cafe☕chawa

2020年10月27日

こんにちは!

今日も天気がいいですが最高気温んは13度💦

寒ーいですね⛄

札幌では雪虫が大量発生しているようで服にたくさん付いてくるとか…🐛

雪虫とはいえ、小さくて悪さはしないですがたくさん付くのは勘弁ですね(^_^;)

季節の変わり目で気温がぐっと下がってきている時期でもあるので

体調管理に気を付けながら、適度な湿度を保ちつつ、風など引かないようにお過ごしください。

 

 

さて、今日紹介のお店は帯広の中でも老舗といっていいくらい古い

cafe☕CHAWAさんです。

口コミを見てみるとみなさんいつも混んでいるといっているので

常に人気があるお店のようですね~(*・ω・)

フードメニューもスイーツメニューも充実していてどれも美味しそうでした💛

 

こちらは、ハンバーグドリア

アツアツでチーズがトロトロ~🤤

この寒い時期にはぴったな一品となっています!

ハンバーグにチーズ、この組み合わせは抜群に美味しいですもんね~✨

間違いないです!!

ハンバーグメニューが多いので人気なのかな?と思いながらも

オムライスもとっても美味しそうでした💛

次回は、オムライスを頼んでみたいと思います(^^)

いつも混んでいるので少し時間をずらしていくか、お店に電話して予約出来たら

しておいたほうがゆっくりできそうですね。

ぜひ、みなさんも足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

にじいろ食堂

2020年10月26日

こんにちは!

 

連日いい天気が続いていますね☀

でも今日は最高気温が14度となっていて、徐々に暖かい日でも

気温が低くなってきていますね。

こんなにお天気の時は太陽の日差しが暖かく感じてウトウトしてしまうのですが…(´Д⊂ヽ

気を引き締めて10月ラスト一週間頑張っていきますよ~!

 

さて、休日も晴れて気持ち良かったのでドライブへ行ってきました🚙

ちょうどお昼頃に士幌にいたので道の駅でランチを頂いてきましたよ~!

今回はにじいろ食堂さんへ

士幌といえば、美味しい水と空気と広大な大地で育った脂肪が少なく

ジューシーで柔らかい赤みが特徴のしほろ牛🐮が有名ですよね。

にじいろ食堂では、道産の野菜や一頭買いした士幌牛をふんだんに使った様々なメニューもあります。

その中の一つに、こちらの器にインパクトがあるハンバーグや

野菜たっぷりのカレー

どれも食欲をより増しそうな見た目で、味もバッチリ美味しくて

ドライブの疲れを癒してくれます(^^)

ぜひ、近くへ行った際は食べてみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

なるとや

2020年10月23日

こんにちは!

 

今日北海道ではコロナウイルスの感染者数が過去最も多かった4月23日の45人を超え

これまでで最も多くなる見通しであるというのです。

今月に入ってから若年層の感染の拡大が続いていることもあって

第一波、第二波と違って、感染していることに気づかずに無症状のまま感染を広げている可能性もあるといいます。

そうならない為にも手洗いうがい、消毒を徹底し、

少しでも体調がおかしいなと思ったときには休息をとり

病院を受診するなどして、対策を行っていきましょう。

 

そして、風邪などを引かない為にも免疫力を落とさないようにしなければなりません。

そんなときはやはりしっかりと食べることですよね!

今日紹介のお店は「なるとや」さんです🐤

なると屋といえば、小樽の朝里本店をはじめ、小樽周辺や札幌市内で店舗が多くありますが

それが帯広にもオープンしていたのです!

 

一番人気の若鶏半身揚げやザンギ定食など鶏肉をつかったものはもちろんですが、

海老フライヤカレー、アジフライなど鶏料理ではないものも充実していました。

こちらは、ザンギ丼。

下の写真は、ハンバーグ定食

どちらもとてもボリュームがあって大満足でした✨

男性の方でも満足できると思います!

店舗ではもちろんいただけますし、テイクアウトも行っているので

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)

オススメです♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

いも子とこぶ太郎

2020年10月22日

こんにちは!

 

今日はあいにくの曇り空☁

でも朝方は昨日の方が寒かった気がしますね~。

なんだか10月下旬にもなるとまだ雪が降るのには早いですが、

クリスマスケーキやオードブルの予約が開始しているみたいです。

えーーーーー!?もうそんな時期?!

と思ってしまいますが、そんな時期なんですね~(゚д゚)(。_。)

今年はどこのケーキにしようか、ゆっくり選んでいきたいと思います✨

早くケーキがたくさん載った冊子が届かないかな~♪

 

さて、今日は北海道でしか売っていないカルビーのお土産を頂きましたので紹介します✨

それは「いも子とこぶ太郎」

シリーズが何個かあるみたいなんですが、その中の一つじゃがポックルは

よく見かけていたのですが、こちらは初めて見ました!

ポテトは厚切りの堅あげで昆布はパリッパリ!!

昆布の方が美味しかったですね~😋

割合的には昆布の方が少ないのですが、昆布は癖になる美味しさでした。

子袋になっているので食べやすいですし、北海道限定だけど北海道の知り合いに

手土産として持って行っても喜ばれること間違いなしです✨

ぜひ、見つけた際は手に取ってみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ