Now Loading...

ブログBlog

しべちゃ牛乳

2023年5月12日

こんにちは!

 

今日は少し晴れていますが、微妙な天気ですね。

気温が高くなるのは日曜日頃からのようです。

Tシャツで外へ出られるのはいつになりますかね~(^-^)

 

 

さて、昨日お話した北海道子育て応援事業の申請はできましたでしょうか(^^)

お米も牛乳も必須の家庭が多いと思います!

牛乳は私はそのまま飲むということはほとんどないのですが

子供が急に飲みたいといったりするので、常に冷蔵庫の中にあります🥛

でも、1ℓを飲むのには時間がかかりますし、開封してしまったら

そんなに長持ちしないので、そういう時はシチューにしたり、グラタンにしたり

料理で消費するようにしています🍴

小さいのを買えばいいのかもしれませんが、割高ですしね~(;^_^A

 

牛乳といっても今は様々な種類のものがあるので、迷ってしまうのですが、

この前釧路に行ったときに、お弁当についてきた牛乳がとても可愛かったので

写真を撮ってみました✨📷

こちら標茶町で作られた「標茶牛乳」

牛乳パックに可愛い牛のプリントがされていて、かわいくないですか?♥

十勝といえばよつ葉の牛乳なので、こういったものは初めて見ました!

味は濃くて、コーヒーに入れても美味しかったです😋

きっといろんな地域の特別な牛乳があるのでしょうね。

それを全部数えるといくつあるのでしょうか、、、

時間があったらちょっと調べてみようかな、、、

おもしろいものもありそうですよね!

今度調べたら紹介しようと思います(^^)

 

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ