
ブログBlog
mother’s day
2019年5月13日
こんにちは!
今日は雲一つない青空が広がっています(^^)
本日の帯広の最高気温は17度ですが、京都や熊本では30度を超える
真夏日となっているようです☀
太陽の日差しが強そうなので、日焼け対策をして日射病にならないためにも
帽子をかぶってお出かけしたほうが良さそうですね!
さて、昨日5月12日は母の日でしたね🌷
みなさんは何かお祝いをしたのでしょうか(^^)
普段から感謝の気持ちを伝えることが一番大切かと思いますが、
恥ずかしくてありがとうなんて言えない…(>_<)という方は
このような特別な日を利用して、感謝の気持ちを伝えるのもいいですよね✨
言葉でも物でもなんでも嬉しいと思いますよ~♪
世の中のお母さん!お仕事に家事育児、毎日お疲れ様です(*^^*)

では、今週も一週間頑張っていきましょう\(^o^)/
旭川
2019年5月10日
こんにちは!
今日は晴れてるなーと思ったら曇ったりを繰り返し、少し変わった天気☀☁
羽織るものをもって出かけたほうがよさそうですね。
さて、こちらの写真は旭川駅です。

旭川駅は、滝川・岩見沢・札幌方面へ向かう「函館本線」、
上川・網走方面へ向かう「石北本線」、美瑛・富良野方面へ向かう「富良野線」、
士別・名寄・稚内方面へ向かう「宗谷本線」の計4路線が乗り入れをしています。
カフェや売店、駅レンタカー、彫刻美術館ステーションギャラリーなどの施設があり
駅直結のイオンもゴールデンウィークとあって、買い物客で賑わっていました。
帯広のイオンとは全く違うのでなんだか新鮮でしたよ(^^)
駅前の歩行者天国「買物公園」も多くの人が歩いていて、ホテルや飲食店・デパートが
並んでいるので駅前と買物公園を歩いていれば、宿泊も買い物も食事も
すべて済ますことができますね!とても便利です!
久しぶりに旭川へ行ってきたのですが、街が綺麗で新鮮さがあって楽しかったです♪
また機会があれば行ってきたいなーと思います(#^^#)
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
鈴蘭公園
2019年5月9日
こんにちは!
今日は天気が良く、朝から暖かいですね☀
午前中の内から犬の散歩をしている方を多く見かけました🐩
陽が出ていますので、帽子などを被って外に出るといいかもしれないですね。
さて、4月29日から5月5日まで音更町鈴蘭公園で夜桜のライトアップと
夜桜カフェが商工会青年部さん中心に開催されていました!

家族連れやカップルの方が多く訪れていて、夜のお花見を楽しんでいました。
夜7時から9時までの間、綺麗な光で桜が照らされていて
期間中はドリンクの販売も行われていました。
日中公園へいくとリスが運よくみれたりするので自然豊かな場所のイメージですが、
日中とは違う夜のライトアップされた桜の姿は、とてもとても綺麗で感動しました。
まだ肌寒い夜だったので暖かい飲み物で温まりながら、綺麗な桜を見るという
最高な時間が過ごせました。
来年も行ってみたいと思います(^^)

さくら🌸
2019年5月8日
こんにちは!
今日は雨が降っています☂
午後からは晴れる予報ですが、肌寒いですね。
今日はコートがあったほうがいいかもしれません💦
さて、連休中に桜がピークを迎えてましたね!
たくさん咲いている桜を見ながら運転しているととてもいい気分でした!

連休中は暖かい日もあったので、焼肉をしながらお花見をされた方もいたことでしょう♪
中には、花より団子という方も多いのではないでしょうか…( *´艸`)
残念ながら今は、風や雨で花が散ってしまいましたが、
短い期間しか咲いていない令和初の桜を十分に楽しむことができました!
昨日、稚内の開花が宣言されたようなので、他の場所へいくとまだまだ桜は見られそうです✨
釧路も5月中旬から下旬が見頃のようなので、もう少し桜がみたいという方は
帯広から行きやすい釧路に足を運んでみるのもいいかもしれませんね(^^)♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
令和初
2019年5月7日
こんにちは!
元号が変わり、令和初めてのブログ更新となります(^^)
改元という歴史的瞬間に初めて立ち会うことができて何とも感動的な気持ちです。
平成ではご愛顧いただきありがとうございます。
令和も引き続き弊社をどうぞよろしくお願いいたします!

みなさん、ゴールデンウィークはどのように過ごしたのでしょうか?
少し遠くに旅行へ行ったのでしょうか?または、お家でのんびりと過ごしたのでしょうか?
いずれにせよ、長い連休が終わり今日からお仕事の方が多いと思います!
天気もぱっとしない曇り空なので、気分も連休明けでパッとしないという方も
いると思いますが、また一週間始まりましたので気持ちを切り替えて
頑張っていきましょう\(^o^)/
明日から、連休中に訪れた場所の紹介をしていきたいと思います♪
ムーミン
2019年4月26日
こんにちは!
今日は寒いですね~。
最高気温が一桁なので、3日前の26度というのが嘘みたいです。
夕方から雪が降る予報にもなってます。本当に降るのでしょうかね~⛄
明日から大型連休という方も多いと思いますが、天気はいまいちパッとしなさそうです💦
さて、小樽のスヌーピーカフェ、キティーちゃんカフェと紹介しましたが、
今日は最後の小樽のお話で、ムーミンのショップの紹介です!

寺子屋 喜来々 小樽店さんの二階にあります。
店内はムーミンで埋め尽くされていて、食器やバッグなど多くの雑貨が販売されていました。
ムーミンの食器はとても可愛くて北欧テイストのものが今大人気ですよね(^^)
たまにケンタッキーでチキンを買うと食器が付いてくるというイベントをやってるときは、
食器が欲しいがために何度も購入する人もいるようで、すぐに売り切れになるくらい
人気を集めているんですよ✨
ムーミンの雑貨もどれも可愛くて、ついつい買ってしまいました。
こちらも小樽へ行った際は、足を運んでみてください♪
ところで、明日から連休ですね。
お仕事の方もいるかと思いますが…。お仕事の方は頑張って下さい!
最大10連休ということで、なにしよ~~~(;^ω^)という感じではありますが、
どこか遠くへお出かけの方も多いと思いますので、安全運転で楽しんできてほしいと思います!
次のブログ更新は、元号が令和に変わってからとなります!
では、令和のに入ってからのブログもぜひお楽しみに~\(^o^)/
OTARU CAFFE×HELLO KITTY
2019年4月25日
こんにちは!
予報通り今日は昨日との気温差がかなりあります。
ですが、これが平年並み、4月中旬頃の気温のようです。
こんな時期に夏日が来るほうが珍しいですよね(;^ω^)
そして、こちらもこんな時期に!?と思ってしまいますが、
またインフルエンザ流行ってきてるようです。
みなさん、手洗いうがいを徹底してくださいね!
もし高熱が出た場合は、早めに医療機関の受診をしてください。
病院も10連休というところも多いようなので、休みに入る前に行っとくと良さそうです。
さて、今日も昨日と同じように小樽のお話になるのですが、
今回はハローキティーカフェの紹介をします🎀

もう、キティーちゃん好きにはたまらないでしょう!
外観も店内もキティーちゃん一色で、観ているだけでワクワクしてしまします💛
トイレのドアまでキティーちゃんどダニエルになっていて、男性と女性が分かれていました。

大小さまざまなキティーちゃんのぬいぐるみが敷き詰められた壁もあり
ここで写真を撮ってる人が多かったですよ♪

こちらも小樽に行った際には、足を運んでみてください。
女の子はきっと大喜びです(#^^#)
では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/
スヌーピー茶屋
2019年4月24日
こんにちは!
今日は、なんと最高気温が26度まで上がる予報となっています!
半袖姿で外を歩いている人もちらほら見かけますね(^^)
ですが、お昼現在雲行きが怪しくなってきて、雲が広がっています。
夜は雨が降る予報になっていますし、明日は今日よりも10度も低いようで
金曜日は一桁というほど冷えるので、気温差に体調を崩さないように気を付けてください。
さて、今日は小樽にあるスヌーピー茶屋の紹介です!

こちらは2018年4月19日にオープンしたばかりで、先日一周年を迎えたお店は
今でも人気があり、多くの人で賑わっています。

カフェのメニューは、スヌーピーやウッドストックが描かれたご膳やパフェ、パンケーキなど
どれも見ているだけで癒されるものばかりです(#^^#)
今流行りのインスタ映えもしますね✨
一階ではグッズが多く売られているので、お食事の後にお買い物をして
お土産などを買われるといいかもしれないですね(^^)
これから始まる大型連休の予定の候補にぜひ入れてはいかがでしょうか♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
募集中★
2019年4月23日
こんにちは!
弊社では只今、作業員の募集をしています。

草刈り作業員、土木作業員、一般作業員、軽作業員を募集中です。
経験や年齢は問いません!
実際に弊社では、上の年齢の方から二十代の方と様々です。
みんなそれぞれ自分の仕事を一生懸命がんばっています!
また、車が無くても大丈夫!そのような方には送り迎えしますので安心してください(^^)
こちらの求人情報はシゴトガイドさんに掲載しています。
興味を持った方は、ぜひお電話ください☎
メールでの応募もしていますので、
これから始まる草刈りに向けて、一緒に頑張ってくれる人、大募集です✨
気軽にご連絡ください\(^o^)/
乃が美
2019年4月22日
こんにちは!
今日は、青空が広がっています☀
18度まで上がるようなので暖かいですね~♪
天気がいいだけでいい気分になります💛
さて、今高級食パンが流行っていますよね!
高級食パンの先駆けとなったのが「乃が美の生食パン」。
今日は、その乃が美の食パンを紹介をしたいと思います!

2013年に大阪に総本店をオープンして以来、行列ができるほど人気が高く、
現在は店舗を増やし、127店舗まで進出している。
藤丸での催事で整理券を配って持っている人しか購入できないほどの人気だったようです。

一斤432円、二斤で864円と普通の食パンに比べ4倍以上なので
なかなか手が出にくいと思いますが、食べた瞬間から全然違うので
一度は食べてみてもらいたいです!!
北海道だと、札幌に二店舗、旭川、函館の全4店舗しかないので
何か用事があっていった際に足を運んでみてください。
ただ、並ばなければ買えないので並ぶ覚悟で行ってくださいね!
一口食べたらやみつきになりますよ~( *´艸`)
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved
