Now Loading...

ブログBlog

ブォーノピアット

2024年7月18日

こんにちは!

 

今日も暑い🥵

連日30度超を超える日々ですが、みなさん体調はいかがでしょうか。

ポストに郵便物を取りに行ったときに、外へ出た瞬間思わず

「あちいぃぃぃぃ~~~」と言葉が出てしましました(;゚Д゚)

私は涼しいところにいますので、元気もりもり💪でございますが

ずっと外にいると食欲もなくなりそうですね💦

なんでもいいので食べられるものを食べて、体力がなくならないように

しなくてわですね。

無理はせずに、頑張っていきましょう!

 

 

さて、昨日お話しした清水公園へ向かう途中、

お昼ご飯を買ってから行ったのですが

ずっと前から気になっていた「ブォーノピアット」さんで

パンやパスタやらを買っていっきました🍞

お店の忙しさ具合で定休日が決まっていなくて、

いつもインスタグラムでチッェクしていたのですが

なのでなかなかオープンしている日に行けていなくて

ようやくタイミングが合ったので、本当に楽しみにしていました(*´▽`*)

 

この日は12時オープンで12時ちょっとすぎくらいに行ったのですが

逆に早すぎて種類は少なかったです(;^ω^)

徐々に商品が出来上がり並べるスタイルなようで

オープンして少しした時間に行くほうが種類は多いかもしれませんね!

それでも並んでる商品はどれも美味しいそう~~🤤💕

しかも出来立てで温かい!

 

エビのクリームパスタ🦐

キノコと、、、パスタ🍝

パンもたくさん買って、公園で美味しいものを食べれて

幸せなピクニックが出来ました❤

 

最後にお家に帰ってから食べたタルトたち

洋ナシのタルトとキャラメルとクルミのタルト🍰

タルトが大好きな私にとっては最高過ぎました( *´艸`)

本当にパスタもパンもケーキもどれも美味しかったです!

 

最近はまたメインのお店が忙しく、こちらがオープンできていないようですが

またタイミングが合えば行ってこようと思います✨

みなさんもぜひ~~!

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

清水公園

2024年7月17日

こんにちは!

 

今日ももわ~と暑いですねι(´Д`υ)アツィー

熱中症で体調を崩される方も多くいるようなので

水分と塩分補給を多めにとるように意識していきましょうね。

 

 

さてさて、連休中ですが何年かぶりに清水公園に行ってきました!!!

レッツピクニック~🚙💨💨✨

帯広よりも涼しいかな~と思ったのですが、結局同じくらいの気温でしたね。

でも、木々がたくさんだったので日陰は少し涼しくて、座ってお昼を食べるには

ぴったりでした(^-^)

 

せっかくなのでアヒルさんボート、、、ではなく、コアラさんボートに乗って

池をぐるぐるしてきましたよ🐨

ちなみにコアラとテントウムシと普通のオールがついたボートもありました🚤

このボートに乗ったのはいつぶり?!というくらい、はるか昔に乗った記憶しかないのですが

足でずっと漕いでるのはなかなかの体力を消耗しました(;^_^A

それに暑かったので汗だく~~(;’∀’)

 

それでも、ボートに乗らないと見つけられない発見があったり

(水色の細いトンボ、オニヤンマ、ハスの花?の発見)

休憩しながら漕いで、楽しい時間を過ごせました!

たまにこういう公園でゆっくりする休日もいいな~と

思ったのであります(*^-^*)

ぜひ、みなさんもボート漕ぎに行ってみてください♪

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

幕別いちご園🍓

2024年7月16日

こんにちは!

 

今日も30度まで上がる帯広です☀

やはり朝晩は過ごしやすくなっていて気持ちがいいですが、

日中はぐっと気温が上がり暑い毎日ですね☀💦

しばらくは30度前後が続きますので、熱中症には気を付けてお過ごしください。

 

 

さてさて、みなさん三連休はいかがお過ごしでしたか?(^-^)

私は金曜日の夜に友達と出掛けたことから始まり、土日月まで

久しぶりに充実した休みを過ごしました!

 

ずっと暑かったので、冷たいものが欲していてアイスばかり食べていたように思います🍦

まず、ずっと前から行きたい!と思っていた「幕別いちご園」さん🍓

幕別いちご園さんは、週末になるといちご狩りができるのですが

私が行った日には11時半前にはいちご狩りの受付は終了していました。

人気があるのと、生育が追い付かなくて、イチゴが赤くなっていないようでした。

なので、いちごソフトクリームを食べてきました~🍦

こちらソフトクリームというよりも、

中にはいちごがゴロゴロゴロゴロたくさん入っているので

サンデーやパフェのようでした🥰💓

いちごの上にアイスが乗ってるイメージです。

甘い熟したいちごがたくさん入っていてとても嬉しいかったです🍓

 

売店にはいちごも売っていますし、

パティスリーアイアイさんとのコラボ商品もあるので

いちご狩りが出来なくても美味しいものを買って帰れますよ(#^^#)

いちご狩りの開催日はインスタグラムで随時お知らせされているので

要チェックです!

ぜひ、みなさんも足を運んでみてくださいね♪

 

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

日本ハム

2024年7月12日

こんにちは!

 

最近は日中暑く感じますが、朝晩は気温が下がり比較的過ごしやすい日が続いていますね。

来週は雨の予報はないものの、25度前後の日が続くようなので

これまた過ごしやすそうです(^-^)

しかし、毎年こんなに寝やすかったかな?

暑苦しくて寝れない日もあったような~と思うのですが、

これからそういう日が来るのでしょうか。

すごい暑い~、暑苦しい~という日もないので

もう夏が終わった。。。??

まだまだ夏らしいことをしていない気がするので、

早くしなくてわ!!!

 

 

さて、今日は昨日の続きでエスコングルメを紹介をします~🍴

お店は「meatfull」🍗

お肉料理専門店で道産食材を中心にニッポンハムグループで厳選した

安全・安心な国内外のブランド食肉が食べられるお店となっております🍖

注文したのは、看板の商品3品

左上→北海道産麦粉町を使用した十勝豚丼🐷

右上→北海道産桜姫を使用した焼鳥丼🐓

大きいお皿→大麦牛オーストラリア産アンガスを使用したグリルプレート🐄

どのお肉もとても柔らかくて、それぞれのおいしさが十分に活かされていて

3品ともどれも美味しかったです!

 

他にもグルメたくさんあって、選手が考案したものや

食べ歩きしやすいものや、試合中でも食べやすいワンハンドグルメもたくさんあるので

迷っちゃいますよ~( ̄ー ̄)💓

いずれにせよ、どれを食べても美味しい、楽しいので

是非、迷って選んでみてくださいね!

 

今日は華金!明日はお休みなので飲みま~す🍸✨

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

 

 

 

エスコン

2024年7月11日

こんにちは!

 

今日は曇の日ですが、時々晴れて青空が見えています。

昨日よりも5度くらい気温が下がり、ちょっと過ごしやすい日ですね(^-^)

このくらいがちょうどいいな~☀

 

 

 

さて、今週末は三連休なのですね!

お盆休みも来月にやってきますし、みなさんはどこかお出かけの予定はありますでしょうか✨

そんな連休にオススメなのが、もうたくさんの方が行ったことがあるのではないでしょうか♪

エスコンフィールド~~~⚾⚾⚾

この日は試合がない日だったので人は少なく、

それはそれでゆっくりと球場の中をみることが出来ました。

 

選手のパネルがあるベンチや

大谷選手とダルビッシュ有選手の壁♡

これはカッコいいですね~~🥰💓

二人だけでなく、ほかの選手たちが写っているものもありました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

交代選手が練習する場所も近くで見れたり

芝を手入れしている様子が見れたり

普段試合があっては見れない光景も見れてとてもよかったです!

 

エスコンは野球を見なくても、興味がなくても、

ただ遊びに行くだけでも十分楽しめるところとなっています。

エスコン限定の商品や食べ物もあるので、平日試合がない日に行くと

スムーズに買い物ができるかもしれないので、逆にいいかもしれないですよ!?

 

ぜひ、遊びに行ってみてください、連休のお出かけスポットとしてオススメします~(#^^#)

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

日の出公園ラベンダー園

2024年7月10日

こんにちは!

 

今日は帯広は32度☀☀💦

他の地域は25度ちょっとで夏日の予報なのですが

十勝管内だけ真夏日となっています💦

カラット晴れていて気分も上がりますが、暑すぎる~~ι(´Д`υ)

水分、塩分補給をしっかりとしていきましょうね。

 

 

さて、今日はとてもきれいにラベンダーが咲いていた

「かみふらの日の出公園ラベンダー園」の紹介です。

富良野といえば昨日紹介したスイカやメロンもありますが、

ラベンダーも有名ですよね。

ラベンダーが綺麗に咲いているスポットがたくさんあるのが魅力的なところです。

上富良野日の出公園には広大な丘いっぱいのラベンダーが咲いていて、

展望台からはなだらかな斜面に広がるラベンダー畑と上富良野の街並みが一望出来て

眺めは圧巻です!

これだけ咲いているのでラベンダーの香りもすごくて、

ラベンダーの香りにはリラックス効果、ストレス緩和の効果もあるので

なんだか気分が落ち着くような気がしました(#^^#)

私はずっとラベンダーを嗅いでいたほうがいいのかもしれない( ̄▽ ̄)

ラベンダーの見頃の期間は6月~8月のようです。

もうすぐ終わってしまうので、ぜひ皆さんも綺麗なラベンダーの景色と香りに

癒されてみてはどうでしょうか(^-^)

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

スイカ🍉

2024年7月9日

こんにちは!

 

今日も朝から暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー

午前中は青空が見えて晴れていたのですが、午後からは曇り空が広がり

パッとしない天気となっています。

午前中用事があって土場へいってきたのですが、

職員の方が、汗をかきながら車をきれいに洗っていました🚙✨✨

暑い中お疲れ様です(`・ω・´)ゞ

暑い日が続きますので、熱中症には気を付けましょうね。

 

 

 

さて、夏は美味しいフルーツがいっぱい出てきますよね!

すいかだったり、メロンだったり、サクランボだったり、

そろそろ桃も出てきましたね🍑

 

私は子供のころから、毎年この時期になると富良野にメロンとスイカを買いに行って

そこで茹でているトウモロコシを食べてくるというのが恒例となっていました。

大きくなって部活などで忙しくなってからは、両親だけで買いに行っていたのですが、

今でも両親は毎年買いに行って、ついでにうちの分まで買ってきてくれるのです(^-^)

今回は中田農園さんで買ってきてくれました!

大きなスイカがずらーりと並んでいますね🍉

 

買ってきたのは何キロくらいあったのかな?

両手で抱えて持っても大変なくらい大きくて、重たいスイカ

スマホを置いて比べてみましたが、ちょっとわかりづらいですね。

切るのに一苦労なくらい巨大スイカでした🍉

 

切ってみると中は空いていたのですが、真っ赤な果肉で

とっても甘いスイカでした✨

巨大すぎて食べ終わるまで何日かかるかな~と思っていたのですが

二日でペロッとなくなってしまいました~( ̄ー ̄)

暑いときにもスイカはすっきりとしていて、水分も取れますし

食べやすくて、おすすめです♡

ぜひ、みなさんも旬の果物を食べて元気になりましょ~(* ̄0 ̄)/

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

 

BAR CARTA

2024年7月8日

こんにちは!

 

今日はパッとしない空をしていますが、気温が高く蒸し暑い帯広です☀

我が家洗濯機を新しくして、もうすぐ1年を経とうとしているのですが、

こういったジメっとした時期には乾燥機能は本当に大助かりで

毎回乾燥するたびに、ふわふわでしっかりと乾いてくれるので

1年たとうとしている今も毎度感動するのでございます( ̄▽ ̄)

変えるときに縦型かドラム式か相当な時間悩んでいたのですが、

今なら即決でドラム式!といえます!

乾燥機付きのドラム式、お勧めですよ~♪

 

 

さて、今日は7月2日からランチのメニューがリニューアルした

スペイン料理「バルカルタ」さんの紹介です!

 

お店は春駒通り沿い、サツドラさん向かいの一軒家🏠

今回は人気のカルタランチを🍴

お魚、お肉、お米料理がついたフルコースのようで

以前のランチよりもさらにパワーアップし、

見た目もボリュームも満点の内容となっています💮

日によって内容は変わってくるかと思いますが品数は15種類程(゚д゚)

すごい品数です👏

タワーにはパクっと食べられそうなスイーツやサンドイッチ🥪

別プレートには、本日のお魚、お肉料理が並べられています。

 

これは、ちょっとずつ色々な種類を食べたい人にとってはすごくうれしいですね!

私もその中の一人( ´ ▽ ` )ノ

 

追加注文でハンバーガーや他のメニューも頼めて🍔

本当に大満足なランチとなっています(^-^)

 

こちらのランチは、予約限定の一日20名様までなので

これは早めに予約したほうがいいかもしれないですよ~( ̄ー ̄)♡

詳しくはバカルタさんのインスタグラムなどを見てみてください。

 

では、今週も頑張っていきましょう\(^o^)/

今日も暑い☀

2024年7月4日

こんにちは!

 

今日も暑いですね~ι(´Д`υ)アツィー

朝は曇っていたので、日差しが出る前に事務所の前の草抜きをしました。

アスファルトの割れ目からの小さな雑草たちが、しっかりと根っこを張っているので

頑固でなかなか抜けませんでした💦

根っこまで抜けなかったものの、背が高く伸びていたものはなくなったので

見た目はきれいになったかな(^-^)

雑草の成長ペースはゆっくりで行ってほしいものです。

 

 

さて、昨日新紙幣が発行開始されましたね(=^・^=)

一万円札に近代日本資本主義の父と呼ばれる「渋沢栄一」

五千円札に女子英学塾創立者の「津田梅子」、

千円札に近代日本医学の父といわれる「北里柴三郎」

新紙幣を発行日に手に入れようと銀行に並んでいる方も多くいたようですよ!

ちなみに十勝管内の銀行では、今日から順次換金できるようになるみたいです。

私は自然と手に入るまで待ってみようと思っていますが、

クレジットカードや携帯のコード決済などばかり使っているので

なかなか手元に来るのは時間がかかりそうです。

しかし、20年ぶりに新紙幣発行のニュースは明るい話題なので

キャッシュレス化が進む中ではありますが、現金を使って

経済を回していけるようになったらいいですね!

新紙幣早く見てみたいな~♪

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

33度☁☀

2024年7月3日

こんにちは!

 

今日の帯広は33度まで上がるようです☀💦

暑いですね~🥵

朝家を出た瞬間からムワッとしていて、ちょっと湿度が高い感じがしました。

青空ではなく、曇り空が広がっているのでカラッとはしていません💦

今日はいつもより水分塩分はしっかりと摂るように意識してお過ごしくださいね。

 

 

そんな暑い中ではありますが、除草作業は順調に続いております。

スタートしてようやく1か月が経ちました。

暑かったりちょっと寒い日もあったり、気温が安定しなかったですし、

暑い日は外にいるだけで体力が奪われるので疲れますよね💦

大変なのはよくわかりますが、私はエールしか送れません(>_<)

なので全力で心から応援するのみ!

みんながんばれーーーーーーーーーー🏁✨✨

 

ということで、7月も事故やケガのないように気をつけながら

作業していきますよ~(^-^)/

 

 

では、今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ