
ブログBlog
寒くても~🍦
2021年1月14日
こんにちは!
今日も朝から雪でしたね⛄
出勤するときには横殴りの雪が吹ていてちょっと視界が見づらかったです。
午後からは晴れてきていて、気温もプラスになるようなのでまた少し溶けそうですね。
中道は狭くなっていますし、除雪で積み重ねられた雪で交差点は少し前に出ないと
見づらい状況になっています。
譲り合いの精神や、もしかしたら車が出てくるかもしれないという気持ちを持って
ゆっくりと運転していきましょう。
事故車両を運んでいるトラックなんかも見かけることが多くなりました。
一人一人が事故には十分に注意しなくてはいけませんね。
みなさんで気を付けていきましょう!
さて、北海道民はさむーい冬の季節でも暖かい家の中で冷たいアイスを食べるのが
当たり前ですよね!
むしろ、冬の方がアイスの消費量が増えるという話を聞いたことがあります🍦
私もアイスが大好きで年中食べているのですが、ドリームさんのものはやっぱり美味しいですよね~✨

店舗に行かなくてもお取り寄せできるのが嬉しいところです!
もちろんドライブがてら上士幌まで行って、その場でも食べてきて、
さらに家でも食べられるように買ってくるのもいいですよね(^^)
ぜひ、みなさんもドリームさんのアイスを食べてみて下さい♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
酒居
2021年1月13日
こんにちは!
今日も結構降りましたね~⛄
朝早くから多くの方が除雪をしていました。
みなさんお疲れ様です。
昨年末はまったくなかったのに帳尻を合わすかのようにドサッと降っている気がしますね。
雪が積もらないといけない方もいますが、できればちょっとずつ降るように
天気にお願いしたいものですm(__)m
今日は天気が良く気温も上がってくるので屋根に積もった雪が落ちる可能性があります。
また、溶けて夕方に凍った道路は滑りますので、歩きの方も車で運転の方も
十分に注意してください。
さて、既に今年は中旬に入っていますね。
年を越したのは13日前だったのに、もっともっと前だったような感覚がしてしまいます。
我が家は今年の年末は家族でだけで集まり、ゆっくりとしてました。
その時頼んだのが「酒居」さんのオードブルです。

友人から美味しいよという情報を聞き、頼んでみました!
添加物・保存料・着色料などを一切使わずに作っている完全手作りのため
安心で安全、尚且つ美味しい!そんなオードブル✨
誰もがすきそうなメニューばかりでお年寄りから子供まで頂けるメニューでした!

この日はオードブルの受取のみの日だったようで店内にはずらーーとたくさんの
オードブルが並んでいました。
人気なんですね~✨
オードブルが美味しかったので店舗でも食事をしに行きたいな~と思います!
ぜひ、みなさんも足を運んでみてください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
成人の日
2021年1月12日
こんにちは!
昨日は成人の日でしたね✨
新成人のみなさん、おめでとうございます🎊
また親御さんのみなさんもおめでとうございます🎊
20年育てられるということはあっという間と感じるのかもしれませんが
その間にはいいことも悪いこともたくさんの思い出があることでしょう。
込み上げてくるものがありますね。
(私はまだ20年育てた経験はありませんが…(;´∀`))
こんな時期なので盛大にお祝することができなく、
人生一回しかない成人式も中止や延期になっている地域もあるので
とても残念でなりません。
でも、ご家族で小さく盛大にお祝いしてあげると素敵な1日になりますよね!
みなさん、本当におめでとうございます✨
そして、素敵な大人になってください(*^-^*)
既に20歳を超えている私たちは、若者のお手本になるように
こんな人になりたいと思われるよしなくてはいけませんね!
お互い頑張っていきましょう~♪
今日も夕方から雪の予報が出ています。
帰宅時は降っている方もいると思いますので、気を付けてお帰りくださいね!
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
雪⛄⛄
2021年1月8日
こんにちは!
一気に降りましたね~~~⛄
こんなにいっぺんに降らなくても、、、(´・ω・`)
と思うのですが、空は応えてくれません。
朝早くや夜遅くに除雪をした方達はお疲れさまでした。
いきなりの大雪で体は痛くなってませんか?
ゆっくり休んでくださいね。
さて、1月7日も過ぎ、この日を境にお正月は終わりといわれています。
お節やご馳走で疲れた胃を癒すようにと、一年間病気にならずに健康にすごせるようにとの
願いを込めて、七草粥を食べる習慣があります。
みなさんは食べましたでしょうか?(^^)
私は七草ではないのですがおかゆを食べましたよ~🍚
それとお正月中にずっと食べていたので今頑張って戻すように生活しています。
こういう時にもお粥は消化に良くぴったりですよね!
七草がゆを食べても食べなくても
みなさんが今年1年健康でありますよう願っていますよ~m(__)m
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
ついに⛄
2021年1月7日
こんにちは!
ついに帯広ににも雪が降りましたね!
20~30cm降るようなので帰ってから除雪をしなくてわ(^_^;)
その前に車の雪落としを持っていないことに気づきました。。。
とほほ。。。(;´д`)
どっさりと雪を乗せたまま走ろうと思います💦
辺りは真っ白で視界が見づらくなっているほか、路面状況が悪くなっています。
車で移動の方は車間距離を十分にとり、スピードを出しすぎず
安全運転で走行してください。
そして時間にゆとりを持ってお過ごしくださいね(^^)
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
🐮2021年🐮
2021年1月6日
2021年1月6日
新年、あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
2021年も何事にも一生懸命取り組み、全力でお仕事していきますので
弊社をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さてさて、みなさんはお正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は雪のない年越しとなり、また自宅で過ごされる方が多かったようなので
お正月という感じがしなかったという方もいるでしょう。
私ものんびりと過ごしてたのですが、あっという間に休みが終わった気がしました。
なので、一年もまたあっという間に終わってしまう気しかしません(>_<)
今年も一日一日大切に過ごしていきたいと思います!!
そして、2021年はうし年🐮
毎年酉の市で購入した干支の熊手を事務所の玄関に飾っているのですが、
今年はこんな感じです~!

流行りの鬼滅の刃の柄も入っていて、インパクトがかなりありますよ~!!
事務所へ来た際は、ぜひじっくり見ていってください(^^)
2021年もこのブログにお付き合いください♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
クリスマスイブ🎄
2020年12月24日
こんにちは!
今日は少しだけ雪が降っていましたね⛄
雪の降るクリスマスをなんというかをずっと思い出せなかったのですが、
やっと思い出せました!!
「ホワイトクリスマス」ですよね✨あ~スッキリした~(´ー`*)
さっき芽室へ行く用事があったので行ってきたのですが
帯広よりも雪があったのでびっくりしましたΣ(゚Д゚)
これこそホワイトクリスマス🎄👏👏
さてさて、今日は飲食店や精肉店、スーパーが忙しそうですね~🍗
朝出勤の時にお肉屋さんの前では外で炭火焼を焼く準備をしていました。
寒いのに大変ですね~💦
でも、この2日間で一番チキンが売れる時なんでしょうね!
寒いですが頑張って下さい!!
ということで今日はクリスマスイブ🎄
今日パーティーをするのか、明日するのか、それぞれあると思いますが、
今年は自宅でお祝する方も多いことでしょう🎉
素敵な一日になりますように願っています✨🎅
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
クリスマス🎄イブイブ
2020年12月23日
こんにちは!
今日はクリスマス2日前ということで「クリスマスイブイブ」というようですよ🎄
ラジオではクリスマスの音楽ばかり流れています♪
普通の23日ですけどね~。
と思っていたのですが、なんと!!!!!
なんと~~~~★★★★
ケーキが当たりました~👏👏✨✨💞

ながーーーーいですΣ(゚Д゚)
写真を撮ろうと思っても、全体を映るようにするとケーキがよく見えないし…
近づくと全体が映らないし…ということでうまく撮れませんでした(^_^;)💦
でも本当にすごいです!早く食べたいな~!
今年はドロームドルチェのケーキがたくさん食べれて嬉しいです(*^^*)
まだクリスマス2日前ですが、クリスマス気分で過ごしたいと思います~♪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
うなしん
2020年12月22日
こんにちは!
今日はちょっと暖かいですね~☀
最高気温が3度とプラスになっています!
金曜日まですこし暖かい天気が続くようなのでいったん寒さは落ち着きそうですね(^^)
でも朝晩は冷えますので注意が必要です⚠
さて、年末にどんどん近づき仕事や大掃除などの家事で体が疲れてきてはいませんか?
そんなときはウナギを食べてスタミナをつけてはどうでしょうか!

やはりお店のうなぎはふわふわで美味しいですね~😋✨
疲れた体に栄養は必要ですからね、美味しく栄養のあるものをバランスよく食べて
力つけて年末まで突っ走りましょう~💪
では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/
鶏の伊藤
2020年12月21日
こんにちは!
今日はすごく寒くないですか???
風も吹いているのでより体感温度が低く感じますね💦
外を出る方は暖かくしてお出かけ下さい。
車だと室内は暖かいですし、お尻のシートにもヒーターがついていますし
快適だな~と思って通勤しています( ´艸`)
今の新しい車はハンドルも温められるようですよ!
私はそんないい車には乗ってないのですが、凄いですよね~
ハンドルを放したくなくなりそうですね!!
さてさて、12月も既に21日になりクリスマスも近づいてきています🎄
みなさんはクリスマスディナーにいくのか、お家でパーティーをするのか
どのように過ごしますか?(*^^*)
今年はお家で過ごすという方も多いかと思いますが、
そんな特別なパーティーにぴったりなのが鶏の伊藤さんの~

丸鶏の唐揚げです✨

一匹丸々だとインパクトもありますよね~✨
受取りに行ったときにパッと見たら思ったよりも小さいなぁと思ったのですが、
食べてみるとボリュームありました~(^_^;)
2個頼まなくてよかった~。
これが一つあると一気にパーティー感が出ますし、
周りに野菜などと一緒にお皿に乗せると、より華やかになるのでおススメです✨
ぜひ、頼んでみてはいかがでしょうか(^^)
では、今週も頑張っていきましょう\(^o^)/
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
Copyright (C)Chisei All Rights Reserved
