Now Loading...

ブログBlog

イケメン

2018年12月6日

こんにちは!

 

今日の夜から雪マークが付いています⛄

明日の三時ころまで付いているので、ついに雪が降り積雪となるのでしょうか(゜o゜)

一気にドカッと降るのは勘弁してもらいたいですよね~。

しかも明日は気温がプラスなので湿った雪になるようで除雪をするとなると大変そうです。

 

 

さてさて、タイトルのイケメン!についてですが…

先週の土曜日に俳優の吉沢亮さんが帯広にきていたんです!!!

この日はマイナス1度の中「おびひろイルミネーション合同点灯式2018」に参加したようです。

写真は寒そうにしていますよね(^^;)

 

 

来年4月から放送されるNHK朝のドラマ「なつぞら」に出演する吉沢さんは

十勝、帯広がドラマの舞台となっているので今回訪れたようです。

 

テレビで観たままかっこよくて爽やかで。本物も素敵でした(#^^#)

より一層応援したくなりました!!

 

芸能人に会えることなどめったにないので貴重な時間でした。

来年から始まる朝ドラも楽しみですね(^^)

要チェックです!

十勝川温泉第一ホテル

2018年12月5日

こんにちは!

 

昨晩雨が降っていて、今朝はツルツルになるだろうと覚悟していたのですが

気温が高かったので凍ることなく安心しました。

ですが、日陰は凍っているところもあると思うので注意してくださいね。

 

 

さて、今日は十勝川温泉第一ホテルの紹介をします。

 

 

こちらは十勝川温泉街の一番手前側にあります。

ホテルの中でも豆陽亭と豊州亭、三余庵に分かれていて、

三余庵はわずか11部屋のみで、一人一人に最上のおもてなしを受けられる特別な空間となってます。

豊州亭は全室客室露天風呂付他にプレミアムラウンジという豊州亭宿泊者限定の

おもてなしを受けることができます。

 

お食事はバイキングの他に鉄板焼きコース、和食懐石コースとあり予約したプランによって違いますが

それぞれとても美味しい料理を堪能できます。

足湯テラスもあり、足を温めながら十勝川の景色を見ることができました。

夕方の景色がとてもきれいでしたね~

 

 

第一ホテルは帯広からとても近いのでこんな近くで泊まるのか~と思うかもしれませんが、

館内はとても綺麗で、ご飯も美味しく、ホテルの方の対応もとてもいいので

素敵な時間が過ごせます。

 

ぜひ泊まりに行ってみてください(^^♪

素敵な贈り物

2018年12月4日

こんにちは!

 

 

弊社がお世話になっています、アースマシン株式会社さまから今年も届きました!

毎年こちらのものを頂いていたのですが、

 

 

今年はこちらのドラム缶をイメージしたものでした!

 

 

こちらにはメッセージが添えられていました。

 

自然に笑顔が溢れ、会話が弾む商品を作りたいと考え、

風化したドラム缶をイメージして製作いたしました。

明治より100年にわたり技法を伝承する陶芸家の手により、

一か月間かけて、丹精込めて1つずつ手作りで制作しております。

蕎麦猪口、ペン立て、小物入れとしてもお使いいただけます。

多くの幸せが訪れますように。

 

と書かれていました。

ドラム缶の劣化具合が本物のように再現されており、一つ一つ手作りという

とても思いのこもった嬉しい贈り物でした。

ありがとうございます(*^-^*)

大切に使わせて頂きます。

 

新幹線

2018年11月30日

こんにちは!

 

今朝は晴れているのに冷たい風が吹いていたのでとても寒く感じました。

最高気温が2度、寒い一日になりそうです。

 

 

今日は東京駅で見かけた新幹線の紹介をします(^^)

 

まずこちら、東北・山形新幹線「つばさ」です。

東北新幹線はJR東日本の中で最も長い新幹線で、東京~新青森間を結びます。

つばさは東京駅~新庄駅間を走っています。

 

 

次に、東北新幹線の「やまびこ」です。

やまびこは東京駅~盛岡間走っています。

 

この二つは、連結されて東京駅を出発して福島駅で解結し、

つばさは山形方面へ、やまびこは仙台・盛岡方面へ向かいます。

連結部分の通り抜けはできないので、間違って乗ったときは一度ホームへ出てから

乗り換える必要があるようです。

 

連結して走っているところを見てみたいものですね~!

個人的には乗るよりも、あの長い先端のボディなど外観を見るほうが好きかもしれません!

撮り鉄ほどではありませんが。。。(;^ω^)

 

 

 

さて、11月も今日で終わり明日から12月、残り一か月となりましたね。

2018年残り一か月計画的に過ごしていこうと思います。

 

11月最後のお仕事も頑張りますよ~\(^o^)/

表参道ヒルズ

2018年11月29日

こんにちは!

 

 

もうクリスマスまで残り一か月切っているのですね。

お店はクリスマス商品やクリスマスに向けてのプレゼントでいっぱいで

クリスマス一色という感じです🎄

 

12月に入るとスタートする、アドベントカレンダーなども今は多く売られていますよね!

アドベントカレンダーとは、12月1日から一日一つずつお菓子などを食べて

クリスマスまでをカウントダウンするものです。

お菓子だけでなく、おもちゃや化粧品などのアドベントカレンダーも売られているようです。

 

 

表参道ヒルズもクリスマス一色になっていましたよ~★

 

 

今年のイルミネーションのテーマは「都会に出現するオーロラ」。

約6000本のアイシクルでハートやダイヤなどの形を描く光のカーテンが

とてもキラキラしていて見惚れてしまいました(*^^*)

 

 

 

 

最後に、今日は11月29日「いい肉の日」です。

お肉をモリモリ食べてスタミナをつけて、次の日も頑張れるようにしてみてはいかかがでしょうか\(^o^)/

まずは今日1日頑張りましょう!

 

熊手

2018年11月28日

こんにちは!

 

 

昨日お話していた酉の市で購入した熊手が届きました!

 

ちなみに今年のはこちらです。

もうすぐ一年の大役を終えようとしています。

 

 

戌年なのでかわいらしい金の犬がちょこんと乗っていますね🐩

 

そして今年は亥年なのでいのししが乗ってます。

ですが、ちょこんとではなく…ドーーーーーーーン!!!といった感じで

インパクトがありすぎてビックリですΣ(゚Д゚)

 

では、写真を…

 

 

 

 

 

どうでしょう!!!リアルですごいですよね(´゚д゚`)!!

しかも、このイノシシの部分は硬いかと思いきやスポンジのように柔らかくて

更にびっくりしました。

 

来年はこれが玄関で迎えてくれます!

事務所へお越しの際はどうぞじっくりご覧になって下さい。

入ってすぐにあるのでびっくりしないようにご注意くださいね(^▽^)

来月飾るのが楽しみです~

 

 

なんだか今日は風が強いです。

外へお出かけの方は、暖かい格好でお出かけしてくださいね。

では、今日も一日頑張りましょう!

浅草酉の市のお祭り

2018年11月27日

こんにちは!

 

今日は最高気温が10度と暖かくなるようなのですが、本当にそんなにあがるのでしょうか(^^;)

曇っていてなんだか寒い気がします~。

 

 

さて、今日は題名にもあるように「浅草酉の市」について紹介したいと思います!

 

 

浅草酉の市は11月の酉の日に開かれるお祭りとして江戸時代から現在まで受け継がれています。

お祭りは11月のめぐってくる酉の市に開催され、暦の巡り順によって最初の酉の市が

11月の初めにくれば酉の市が3回、10日頃になれば2回となります。

最初に巡ってくる酉の市を「一の酉」、二回目を「二の酉」、三回目を「三の酉」と呼ぶのです。

深夜0時から24時の丸一日開催されていて、この日は好きな時間に行くことが出来ます。

 

市での縁起物といえば「熊手」です。

シンプルなものから個性あふれるもの、大きいものから小さいものもたくさん売られています。

 

 

どんなものを買ったかは、明日紹介したいと思います!

びっくりしますよ~( `ー´)ノ

 

 

では、また明日。今日一日頑張りましょう!

 

空からの景色

2018年11月26日

こんにちは!

 

 

今日は最低気温がプラスでしたので、いつものチクチクとした寒い朝ではなく、

少し暖かく感じた朝でしたね。

ですが、昨晩の雨で道路は濡れて日陰のところはツルツル路面になっています。

今日は暖かいので、日中溶けたところが夜には凍って滑るところもあると思います。

歩く時も車で通る時も十分に注意してくださいね。

 

 

さて、11月も今週で終わろうとしています。

まだ雪は数回降っただけで積もってはいないと思っていました。

しかし、空から十勝をみたら・・・・。意外と真っ白になっていました!

 

 

天気も良く空も綺麗で、畑も白くなっているのでとても綺麗な景色ですね~

緑の畑の十勝も綺麗ですが、冬の十勝も素敵だな~と改めて感じたのでした(^^♪

 

 

 

さぁ、今週もはじまりました!11月ラストの一週間頑張っていきましょう\(^o^)/

11月22日

2018年11月22日

こんにちは!

 

今日は11月22日、

夫婦が改めて感謝の気持ちやありがとうを伝える「いい夫婦の日」です

普段恥ずかしくて言えない言葉でもこの日をきっかけに相手に伝えてみてはいかかですか!

「ありがとう。これからもよろしくね」と伝えられることができたら、

これからも夫婦円満間違いなしですね!

恥ずかしがらずに伝えてみましょう~(^^♪

 

20代から70代の夫婦1200人に夫婦関係は良好ですか?というアンケートを取ったところ

4人に3人は良好ですと答えたそうです。

パートナーと良い関係を築くのに必要なこと第一位は、夫妻共に「感謝の気持ちを言葉で伝える」

という結果に。

「ありがとう」という言葉には夫婦関係を良好に保つ力があるのですね。

それだけ大切だということです。

普段から自然に言葉に出していくように意識していきましょう♪

 

 

そして、今日はこの日に入籍をするという方も多いのではないでしょうか(*^-^*)

おめでとうございます!

結婚式の準備や決め事がある時はけんかになることもあると思いますが、

どんな壁にぶち当たっても、手を取り合って仲良く幸せになって下さい

 

 

明日は勤労感謝の日です。

お休みでお出かけの方は気を付けていってきてください。

お仕事の方はいつも通り頑張りましょう\(^o^)/

では~。

本格的な冬

2018年11月21日

こんにちは!

 

朝からパラパラと降っていた雪も、12時現在では大降になってきています

今日で少し積もりそうですね~。

15時には止む予報になっているので、きっと止むと思いますが、

そのあと溶けて凍ってとなるとツルツル路面になると大変危険です。

より一層運転には気を付けてください。

 

交差点は車の発生する熱によって路面の雪氷が解けて、表面に水が浮き非常に滑りやすい状態となります。

また、橋の上は上下から冷やされるため、他の路面が乾いていてもそこだけ凍って

ブラックアイスバーンになっていることもあります。

 

凍っているかもしれないということを頭の中におきながら運転し、

乾いた路面よりも早めのブレーキ、減速を心がけてください。

 

 

そして、今日は全国一斉に年末ジャンボ宝くじが発売開始になりましたね!

高額当たれー!という夢を抱えてみなさん並ばれてるようです。

 

買わなきゃ当たらないですが、一度でいいから高額を当ててみたいものですね( `ー´)ノ

 

 

では、午後からも頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ