Now Loading...

ブログBlog

年末年始のご案内

2021年12月2日

こんにちは!

 

今日は、雨は降っていませんが風はまだ強く、気温も低くなっています。

昨日の大雨、強風によって十勝管内の地域によっては停電が起きているようです。

私の友人の家でも停電になっていて、でもその子のうちは幸い一カ所だけ

コンセントが使えるみたいで、家族全員そこに集まって過ごしているようでした。

この寒い時期に暖房器具が使えないと本当に大変な思いをしていると思います。

避難所や携帯電話の充電ができる施設も解放されているようなので

情報を確認して、自分のみを第一に守るように行動をお願いします。

 

 

さて、今年も今月で終わりとなりまが、燃料のご契約を頂いてます方には

年末年始の営業の案内をお送りさせていただいていたところです。

年末年始の灯油配送は、12月29日㈬までのとし、

年明けは、1月4日㈫より通常配送いたします。

また、御請求書についてですが、通常月末締めのところ

12月25日締めとし、(12月1日~12月25日までのご請求)

1月給油分が12月26日~1月末日までとなりますので

よろしくお願い致します。

何かご不明なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

12月

2021年12月1日

こんにちは!

 

今日は朝から風と雨が強く、一瞬外に出ただけでもべちょぬれになってしまうくらいでしたね。

午後からは風は落ち着き雨が少し降っているくらいですが、

これから気温がぐっと下がってくるようで、朝と夜の気温が激しくなります。

これからお出かけの予定の方は暖かくしてお出かけ下さいね。

 

さて、今日から12月へと入りました!

師走というほどなのであっという間に過ぎ、そしてせかせかと過ごすことも

多いかもしれませんね。

やることはたくさんあると思いますが、気持ちはゆったりと行動だけ急いで

くれぐれも事故やケガのないようにお仕事や家庭の事をこなしてくださいね。

そして、2022年はスッキリとした気持ちで迎えられるように

今から頑張っていきましょう~\(^o^)/

 

では、今月も頑張りましょう(`・ω・´)b

いろいろ亭

2021年11月29日

こんにちは!

 

今日は11月29日いい肉の日🍖

なのでみなさんは今日はお肉を食べるんでしょうか?(^^)

残念ながら我が家はサバの味噌煮なので肉の日とは無縁ですが、、、

今月も残り今日明日で終わりですね!

気付けばあっという間に一年が過ぎ、ただただ毎日やることをこなす日々となっていました。

今年も残り1ヵ月、スッキリしたいことややり終えなければいけないこと

それぞれあると思いますので、2021年のうちに達成できるように

頑張っていきましょう(`・ω・´)b

 

さて、先日札内にある「いろいろ亭」という居酒屋さんへ行ってきました!

個人でやっている感じのお店で早めに予約していったのですが

ご飯時には家族連れが多く、とても賑わっていました!

お店で手作りの揚げ出し豆腐や餃子がとても美味しかったです✨

それとおつまみ系でいくとタコキムチだとか、酢だこなどもお酒にとてもあって

おいしかったですよ✨

こちらの餃子は幕別町のふるさと納税の返礼品ともなっているようで

お店の看板商品でした!

冷凍での販売も行っているのでお家でもお店の味が気軽に味わえますね(^_-)-☆

ぜひ、ホームページをチェックして足を運んでみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

クリスマスケーキ

2021年11月26日

こんにちは!

 

まだまだ雪が続いている地域があるようですね。

帯広は風が少し吹いていて雲がかかってはいますが青空も見えています。

ただ気温は低いですね。

景色はまだ冬景色ではありませんが、気温は一気に冬となっています。

暖かくして、体調を崩さないようにしてお過ごしくださいね。

 

 

さて、クリスマスまであと一ヵ月となっていますが、クリスマスケーキの予約は

お済でしょうか?(^^)🎅

昨日紹介したグリーンではこんなに素敵なケーキが予約できるようです✨

王道のショートケーキからグリーンで人気のチョコモンブラン🍫

個人的に大好きないちごタルト🍓

チョコモンブランはお店に行って食べる時に食通の友人がいつも頼んでいたので

絶対に美味しい保証があります!

予約は12月19日までで、まだ日にちがあるので

こちらもぜひ検討してみてください♪

 

そして、今年は札幌雪祭りが開催されるとニュースで言っていました。

コロナになってからは開催されていなかったので久しぶりの開催となり、

今回は小さい雪像のみで、人が固まらないように一方通行での観覧方法をとるなど

感染対策をしての開催となるようです。

それでも久しぶりの雪祭りなので今からも楽しみですね✨

 

 

では、みなさん良い週末をお過ごしください(^^)

グリーン

2021年11月25日

こんにちは!

 

帯広は今朝も気温がぐっと下がり冷え込んだ朝となりましたが

日中は風も穏やかで晴れ間が続いています。

しかし、上川地方ではドカ雪が降っており、幌加内町の朱鞠内が88cm、

名寄市が57cmと美深町が47cmなどとなっている。

今季初めての雪がいきなりこんなにも降るなんて大変すぎますね💦

車庫の屋根に積もった雪を下ろしたりしている方もいるようですが、

まだ思ったよりも寒くないので雪が滑りやすくなっていると思いますので

くれぐれも落下しないように気を付けて作業してくださいね(>_<)

 

 

さて、先日グリーンさんのケーキを頂きました🎂

やっぱりここのケーキは美味しくて大好きなんです✨

私はチーズのタルトのような四角いものを頂いたのですが

濃厚でチーズケーキが大好きでタルトも大好きな私にとっては

もう大好きが詰まったケーキでした(*^^*)

ショートケーキもスポンジがふわふわでプリンも濃厚で

本当にどれも美味しかったです✨

でも1番はチーズケーキだったので、また必ず買おうと思います!

みなさんもこちらの四角いチーズケーキ、見つけたら買ってみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

ボジョレヌーボ

2021年11月24日

こんにちは!

 

今日は朝さらっと雪が路面に残っていた帯広です⛄

午後から芽室や士幌では雪が見えるほどパラパラと降っているようです。

雪が降り始めの頃は冬道運転に慣れていないので事故が多くなります、

運転などは気を付けて下さいね。

 

さて、今月の18日はボジョレーヌーボーの解禁日でした✨

これを待ちわびていた方も多いのではないでしょうか!!

ボジョレーとはフランスのボジョレー地方のワインの事

ヌーボとは、採れたてのブドウで作られた今年一番最初のワインの事です🍇

なんだかワインに慣れていない方にはハードルが高いように感じますが

フレッシュでフルーティーな味わいなのでワイン初心者でも飲みやすく、

ワイン初心者の方はミニボトルもあるので、そちらから試すといいかもしれません!

私も数日遅れて初ボジョレーヌーボー🍷飲んでみました(^^)

味は~、、、

私にはよくわかりませんでした(^_^;)

でも、ワインが好きな人にはとても美味しい物なんでしょうね🍷

お酒が美味しく飲めるようになりたいな~と思うこの頃です。

みなさんもぜひ試してみてください♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

みどりのおばさんの日

2021年11月19日

こんにちは!

 

今日は気温が少し高くなっていますが、あいにくの曇り空☁

そしてお昼頃からは雨が降ってきました。

また夕方まで雨が降るようなのでこれからお出かけの方は

傘を持って行ったほうがいいかもしれませんね☂

 

さて、今日11月19日は「緑のおばさんの日」のようです!

1959年、通学する児童を交通事故から守るために学童擁護員(緑のおばさん)

の制度が東京都においてスタート。

緑のおばさんの愛称は、交通安全のシンボルカラーである緑色の制服や帽子を

身に着けていたことから、そう呼ばれるようになったそうです。

私のときは黄色いジャンパーを着てましたが、、( ´艸`)

 

こんなに昔から子供たちの安全を守ってくれている緑のおばさんですが

私の地域にも今でも登下校の時には立っていてくれて

安心して子供たちを学校へ送り出せます。

でも、年々携わる人も減ってきているのが現実で

毎日見る子が今日はいないとなると時間外でも待っていたりと、

とても大変な仕事のようです。

人出が減っているせいか、今は町内会のおじさんやおばさんも協力して

交通量の多いところに立っていてくれて、より安心できています。

しかも、雨の日も雪の日も子供が学校にいく日には立っていてくれるのですから

感謝しなくてはいけませんね。

ありがとうございます!緑のおばさ~ん(^O^)/

緑のおばさんのお仕事をしている方は、今日はパーッとお祝してくださいね♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

 

明日は、、、

2021年11月18日

こんにちは!

 

今朝は霜が張っていましたね~💦

近所の畑が真っ白になっていて、景色からから寒さが伝わってきました。

全道的には11月上旬の気温になっていて10度台のところも多いようですが、

帯広は9度で一桁の予報。

う~、さむい🥶

でも明日は15度☀ちょっと暖かく感じるかもしれませんね。

急に寒くなって、鼻水や咳が出るなど風邪の症状も出やすい時期ですので

体調管理をしっかりとして暖かくしてお過ごしください。

 

 

さて、明日11月19日はネットでも話題となっている「ブラックフライデー」です!

楽天ではお買い物マラソンも始まり、

ディズニーストアでは可愛いグッズが半額で出ていたり、

トイザらスでは人気のおもちゃが割引されていたりと

様々なお店でお得な期間となっているようです!

来月はクリスマスもありますし、これを機にサンタさん用のプレゼント

なんかを買っておくのもいいかもしれませんね( ̄▽ ̄)♥

みなさんもお得にゲットできるようにチェックしてみてください~♪

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

キコリコリッコ

2021年11月17日

こんにちは!

 

今日も朝は氷点下を観測し、晴れていますが冷えていますね~☀

風邪も少し強く吹いていますので暖かくしてお過ごしくださいね。

 

 

さて、今日はあんばたさん~♪でおなじみの柳月の

新商品を食べましたのでご紹介します✨

最近の柳月のCMはノリが良く頭に残りやすい音楽ですよね!

アンバタサン~♪やかぼちゃのバスクチーズケーキのカラバッサ♪など

テレビを観ていると毎日必ず聞く音楽ではないでしょうか(^^)

今回はこちらのキコリコリッコという、名前がユニークな商品🎂

切株のような形をしていて、スポンジ多めのロールケーキを切ったような

感じのものですね✨

チョコレートのクリームがサンドされていて、周りの色の濃いところは

サクサクの木に見立てたお菓子がコーティングされていて、

箱にも書いてあるように食感が美味しいケーキでした😋

甘さはさっぱりとしていて、食べやすく、たくさん食べたくなる感じでした。

頻繁に新商品が出ていますし、季節に応じて限定の商品も出てきますので

いつも楽しみで、スーパーの帰りなどについ寄って買ってしまいます。

帯広といえば柳月と六花亭というイメージもあるくらいですし、

みなさんも新商品をぜひ試してみてはいかがでしょうか(^^)

見つけたら買ってみてください♪

 

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

 

初雪

2021年11月16日

こんにちは!

 

今日も一段と冷えています💦

十勝管内の陸別町や足寄町では日中でも氷点下だったりと

ほんと急に寒くなってきてますね。

そんな中、昨日の夜帯広では初雪を観測したようです⛄

去年い比べて10日遅く、平年より13日遅い雪。

新聞に確認されたのが午前9時過ぎと書いてあったのですが、

みなさんは目視で確認できましたか?

私は雨や雪が降っていたことにも気づきませんでした💦

今後は晴れの天気が続くのでしばらく雪は降らない見込みとなっているようですので

ドサッと降る心配はなさそうですねε-(´∀`*)ホッ

去年はお正月も雪がなかったので今年はどうなることでしょうか~。

 

 

さて話は変わりまして、先日お客様がお支払いに来てくれたんです。

その時に「前のところは2日前までにいわないと給油してくれなかったのに

電話したらその日の夕方にきてくれて、本当に助かるんだわ~」

と嬉しいお言葉を頂きました!

ありがとうございますm(__)m

 

弊社では、確認したらもうなくなる!というハッとするときでも

お電話いただければ出来るだけ対応していきたいと考えておりますので

ご連絡いただければと思います(^^)

これから本格的に暖房を使う時期ですし、

まだまだ新規のご契約をお待ちしております✨

御支払方法の変更などもありましたらご連絡下さい♪

 

 

では、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Copyright (C)Chisei All Rights Reserved

トップ